活動紹介
大阪建設労働組合メーデー
5月1日(木)澄み渡る青空のもと、大建労メーデーが住吉公園で開催されました。
昨年は雨天での開催でしたが、今年は天気に恵まれ、全体で24支部、約300人、堺支部からは92人の組合員、家族が結集しました。
今年は集会の舞台設営の都合上、例年より30分遅らせての開始です。開会宣言に始まり、議長団選、主催者挨拶、来賓挨拶、祝電披露、当面の運動、メーデースローガンの提案、メーデー宣言(案)提案がなされ、最後に閉会の挨拶とガンバロウ三唱が行われました。
集会終了後、デモ行進の始まりです。住吉公園運動場を後にし、30分ほどシュプレヒコールを行いながら国道26号線を北上しました。
物価高による生活苦、今話題の消費税減税、インボイス制度の見直しなどみなさん真剣に訴え、行進の途中「がんばって」などの声援もいただき、無事目的地の玉出西公園に到着し、12時過ぎには解散となりました。

